発達障害の話

発達障害とは、生まれつきの脳機能の発達の偏りによる社会生活を営む上での障害です。

・ASD(自閉症スペクトラム障害)
・ADHD(注意欠如・多動性障害)
・LD(学習障害)

主にこの3つに分類されますが、このうち1種類だけを持つとは限らず、全てを併せ持つこともあります。

カサ抜けへの近道

発達障害者の妻と、他の障害者の妻との違い

※発達障害を抱える人には男性が多いため、この記事では、発達障害を抱える側を「夫」とし、その配偶者を「妻」側としていますが、妻と夫が逆転する場合もあります。その場合は置き換えてお読みください。 「障害」と一言で言っても、本当にいろ...
発達障害の話

アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム障害)を治す薬ってあるの?

私にはアスペルガー症候群(ASD)だと診断された夫がいます。 現在6年生の息子にも、同じ診断がついています。 それに起因する困り感に、本人たちも、そして周りの家族も、とても悩まされてきました。 アスペルガー症候群って治...
カサ抜けへの近道

【ASD夫との家事の分担方法】「家事自体の量」を見ていては公平は作れない

「9:1ぐらいの割合で自分のほうが家事負担が多い」と感じる妻さんは多いのではないでしょうか。我が家もまさにそれでした。ASD夫さんとの家事負担について、どうするのが正解なのかを考察しました。着目点を間違えるとカサンドラ街道まっしぐらです。
発達障害の話

【テンプレート有】学校提出用の子供の発達障害オリジナル取扱説明書の作り方

普通級在籍の発達障害のあるお子さんについて。進級のときに担任の先生に我が子の特性について伝えていますか?正しく伝え、お子さんが楽しく学校へ通える環境づくりのサポートをしましょう。私が実際に提出したものも公開します。
カサ抜けへの近道

運動音痴の私があえて苦手分野に飛び込んで、発達凸凹の日常を疑似体験してみた話

私がパーソナルトレーニングに通って気が付いたこと。私が「できない!パニック!」と感じた感覚を、もしかしたら発達障害のある人は日々感じているのではないだろうか。この気づきをどう活かすのか。発達障害家族から発信する、温かい社会作りへのヒント。
我が家のカサ話

もう限界だった私が「あなたASDでは?」と言ったら夫はどうなるのかを実践した日

夫との噛み合わない日々にもう限界を感じていました。ケンカが絶えない日々でした。ケンカの原因を探りたいし、私に問題があるなら直したいし、私の頑張りが足りないなら頑張る方向性を教えてほしかった。夫に「あなたASDでは?」を伝えてみることにしました。
我が家のカサ話

ASD夫の「自分の所有するものに傷がつくことが耐えられない」という特性?

所有物に傷をつけてしまったときにこっぴどく叱られた話と、なぜ私はその点に結婚前に気づくことができなかったのかという話です。結婚前に同棲期間を設けたにも関わらず全く気づけなかったのには理由があります。
我が家のカサ話

夫が発達外来へ行った時に私がお医者様に提出したものを公開します

夫の困り感や、幼少期の話、私の思いを、一枚の紙にまとめてお医者様に提出しました。 カサンドラ症候群の皆様の参考にしてもらえたらなと思うので、そのまま公開します。
発達障害の話

発達障害の特性が腸内環境を整えると改善されるって本当?

時々ネットで見かける「発達障害は〇〇不足!サプリで直る!」のような記事、あれって本当なのでしょうか? 私の考察をまとめてみました。
我が家のカサ話

夫にADHDとASDの診断がついた日

心療内科に連れていくと、発達障害の診断がついた夫。 夫のIQは104でした。お医者さんから説明を受け、やっと自分の特性に向き合う覚悟ができたように見えた夫でした。
我が家のカサ話

ADHDとASDのある夫の特性について

ASDとADHDの夫の細かい特性についてまとめてみました
タイトルとURLをコピーしました